ユニクロ多めの「夏のお出かけコーデ4パターン」今回はアクセサリーも公開!
今年の夏は、基本色は白でいきます!
さて、今年はインドア星人から、すこ〜しアウトドアになったので、お出かけコーデを考えてみました。
ベースの色は「白」で決めました。
そこで参考にしたのは、以前記事にもさせていただいた。
本【大人のミニマリストスタイル】が届きました。おしゃれは洋服の数では計れない!
こちらの本!
いろいろ読ませていただいて、やっぱり夏だし、爽やかに「白」メインで行こう!と決め4つのコーデを考えました。
①ユニクロのレーヨンエアリーブラウス
以前はメンズばかりだったので、今回はレディースを購入しました。
肩幅があるのでLサイズです。
メンズの洋服を購入した時の記事です。↓
ユニクロのレーヨンの半袖シャツを、カーキのロングスカートに合わせてみました。
スカーチョやガウチョも考えましたが、あえてロングスカート。
足元はオフホワイトのスニーカーです。(スニーカーについては後日記事にする予定です)
最近、体型が少し変わったのか、試着をしてみたら似合わなかったことがあるので、シャツは試着をするようにしています。
② 白Tシャツに日焼け防止のオレンジのスカーフ
もともと持っていた、白Tシャツに落ちない汚れがついてしまったので、今回買い足しました。
スカーフは首まわりが日焼けしないようにということと、シンプルすぎるので色味を足してみました。
ここに最近使っていなかった、アクセサリーを合わせてみようと思いました。
大ぶりのネックレスの持ち合わせがないので、小さなネックレスを使います。
↓こちらはスワロフスキーのネックレス。
↓こちらは、STAR JEWELRYのネックレス。
どちらも、お手頃価格だったものです。
小さなネックレスをちらっと見せるのもいいのかな。
③ ユニクロの白いボトムとボーダーのサマーニット
サマーニットは七分袖です。
ボトムが白なので、上は濃いめの色でも暑そうに見えないかなと思って合わせてみました。
ちなみにこのニットは、昨年購入したものです。
④白Tシャツと、白いボトムとユニクロのUVカットのパーカー
肌寒ければ、パーカーを羽織れますし、脱いでも腰に巻いてもいい。
私が一番似合う服装かもしれません。
すべてのコーデに少しスパイスの効いた色をどこかに入れたいなと思っていたのですが、今回は(も?)シンプルな服装に落ち着きました。
ですが、白で行く!と決めたことでその後のコーデが楽になったことも確かです。
何を着よう?がない
コーデを決めておくと、「何を着よう?」という迷いがないので本当に楽です。
合わせておけば、パッと着ることができる。
そして急な外出にも対応できます。
クローゼットの前に立って、洋服がないわぁ〜というのが口癖の場合は、コーデを決めておくことをオススメします!
洋服がないとインプットされた自分は、セールという文字や、◯%引きに弱い自分になる。
まず買わないために、今ある洋服で着まわしコーデを作ってみませんか?
〜ミニマリストの気になる服装や持ち物があります:トラコミュ〜