無印のあれを使って、そうじを最大限に楽しむ!
そうじの楽しみが増えました。
何かをするとき、毎日ずっと同じ繰り返しよりも楽しみながら続けられたら最高です。
更に何かを二つ同時にできたら、時間も有効に使えます。
好きなことを二つ同時にする
最近、ポッドキャストをすすめられて聞き始めました。
ポッドキャストとはポッドキャスト - Wikipediaから引用
ポッドキャスト(英:Podcast)とは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つであり、オーディオやビデオでのウェブログ(ブログ)として位置付けられている。インターネットラジオ・インターネットテレビの一種である。
アプリをダウンロードして、聞きたいラジオなどを自分で選んで聞くことができます。
無料でこれだけのものが聞けるの?というほど豊富なので好きな人のラジオを探しては聞いています。
私はiPhoneで聞いているのですが、私のiPhoneが大きいので洋服のポケットに入れるとそうじ中に落としかねません。
なので家にあるもので使えるモノはないかと考えたらこうなりました。
普段外出時に使っているポリエステル持ち歩ける整理ポーチ・ショルダー付 杢チャコールです
※私が持っているのは杢ネイビーですが、現在在庫切れなので、リンクは杢チャコールにしました
普段使いのモノを家の中で使う
このポリエステル持ち歩ける整理ポーチは昨年購入したのですが、使い勝手がよくて汚れにくく1年以上使っていますが、未だにヘタレず汚れもなく、重宝しています。
過去記事にもしているくらいお気に入り
ポーチが小さいので、iPhoneを入れてそうじをしても邪魔になりません。
もし、ポーチが前に落ちてくるようなら何かで止めてもいいかなと思いましたが、今の所は邪魔になっていません。
普通に家の中でポーチを持ち歩くとは思ってもみませんでしたが、これはとても便利だと思いました。
そうじは部屋を移動しながら行うので、わざわざその度にiPhoneを移動させるのは面倒です。
その点、ポーチに入れて持ち運べば、落とす心配もなく聞くことができます。
もしお客さんが来ても、これからお出かけ?くらいにしか思わないので、恥ずかしくもない。
そうじをしながら楽しめる方法を見つけたことで、相乗効果でさらにそうじ熱が上がって一石二鳥です。