【断捨離】手放すのを迷っていたモノ
手放してないモノ
今現在断捨離しようか考えているものを書きます
- スーツケース
- 機内に持ち運べない大きさだから
- 転勤してきた時に使ってから、1度も使ってない
- 主人もミニマムになったので、大丈夫かなと思いつつ夏に行くクルーズ旅行が4泊あるので、迷っている
- オーブン用の角皿
- 2枚ありますが、何を作るにしても、1枚しか使わない
- 劣化した時用に必要か?と考えてしまう
今更ながら
実際のところ、スーツケースはかなり大きいので、今は置き場所がありますが、収納場所が無い場合はかなり圧迫するモノです。
最近、ちょこちょこ旅行に行く機会もあって、荷物は少なくても大丈夫かなと思えるようになったのですが、数ヶ月後に行く船旅で4泊の場合はどうなる?とか
パーティー用の服や靴、運動するウェアも持って行こうかなとか考えていたら、手放す機会を失ってました。
荷物を作って無いので、なんとも言えないところはあるのですが、家にあるバッグでなんとか入れられるように工夫してもいいような気もしてきました。
そしてもし、無理ならレンタルも考えればいいのかなと思い、調べてみました。
レンタル豊富
そうしたら出てくる出てくる。
楽天で調べたら、こちらでレンタルができたり
DMMでもレンタルできる
しかも送料無料ということなので、家で眠らせておくよりいいかなと思うようになりました。
DMMはスーツケース以外にも、カメラやボストンバッグなどのレンタルサービスもありました。
知っている人は使っているんでしょうねぇ。
知らないうちにレンタル品の品数も本当に多くなっているので、自宅に置くものは減らして必要な時に借りるという手段を取ると、家の中もすっきりして、その分節約にもなるんだろうなぁ。
時間を見て、今あるものをリサイクルショップに持って行ってみようと思います。
オーブン用の角皿も売れるのか?
それはわかりませんが持ち込んで見ます。