ドラマティックな生活を求めない理由:ミニマリストな嫁の思いとは
おはようございます
今日も、義実家の家でブログを書いています。
私のブログ更新時間は、朝8時30分です。今日は朝から少し思ったことを書きたいと思います。
普通は変化する
普通ほどなかなか難しい表現はないと思うのは私だけでしょうか?
私はミニマムな生活が普通ですが、他の人にとっては落ち着かないという「普通ではない環境」かもしれません。
以前の私の環境「物が多く、そうじもされていない部屋」これが普通でしたので普通も変化するんだなとつくづく感じています。もしかすると普通なんてないのかもしれません。
ドラマティックを求めるか
ブログを書く上では欲しい、「ドラマティックで刺激的な出来事」ですが、現在の「環境」こそがブログネタになっているので、たまにある刺激的な出来事は歓迎ですが、毎日そのような生活を送っていたら、私はきっと疲れてしまうでしょう。
私が思う普通の暮らしとは「自分を含め、周囲にとっても大きなトラブルもなく、少し精神的に辛いことがあっても、ちゃんと朝を迎え生活できること」なのかな。
年をとった証拠でしょうか?
普通の生活を毎日送らせてくれる「身近な人たちや義両親に感謝しないといけないな」と朝日を見て感じたのでした。
そしてブログを読んでくださっている皆様にも感謝です。ありがとうございます。
〜トラコミュ〜
~楽天ポイントで募金ができます~